復活で~す♪
40日ぶりの更新になってしまいましたね。
さ~!これからゴールデンウィークという直前に持病が出てしまい、
4~5日間は高熱に悩まされてました。
楽しいはずだったゴールデンウィークもどこへも出かけられず、寝たり起きたりの毎日。
何だか、ここ数年は半年ごとに体調をくずしている感じがします。
やはり歳には勝てないですね(笑
お陰さまで今ではすっかり元気になって、制作も開始しております♪
お休み中、いろいろな方にご心配いただいたり励ましのメールをいただいたりと
気弱になっている私はどんなに励みをいただいたことでしょう。
この場をお借りして心よりお礼申し上げます。
本当に、本当にありがとうございました。
さてさて、
久々の更新で作品のご紹介と行きたいところですが
今日はベランダなんですよ~↓
チョッピリ雰囲気が変わっているのに気付いた方がいらっしゃるでしょうか?
実は、
私が具合が悪かったので、ゴールデンウィーク中、我が家はどこへもお出かけが出来ませんでした。
そんな中、前々から欲しいと思っていたベランダに置くシェッド(物置き)を
主人が作ってくれたのです↓
下の扉の中にホウキやチリトリ、土や肥料が入ります。
これで、ベランダがスッキリ!
天使が抱えているポットの中には照明を取りつけてくれました。
夜になるとほんのりとライトアップされて、とってもきれいです。
そうそう、
シェッドの前のドクダミさん、これ八重なんですよ♪
めずらしいでしょ!
去年、知人から株分けしていただいたのですが、
冬を越してこんなにたくさんの花を付けてくれました。
こんなにきれいなお花なのに、名前がチョッと可愛そうですね~。
シェッド側から見たベランダ↓
あまり変わり映えしませんが、
去年買い求めたアナベルがたくさんの花芽を付けてスタンバイしてます。
今から咲くのが楽しみ~♪
オリーブの木に止まっていた天使もこっちにお引っ越ししてきました♪
このほかにディスプレイのラックも作ってもらったのですが
そちらはまた近いうちにご紹介させていただきますね♪
今は一年で一番過ごしやすい季節ですね。
私はこの時期が大好き!
さ~
明日、明後日はショップの日。
オープン前にお買いものを済ませましょ。
次回は作品のご紹介をさせていただきますね。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村
木工 | Comment(10) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
コメントは頂くものの、肝心のブログの方の更新がされていなかったので、「元気になりましたよ」とおっしゃっていらっしゃったものの、本当のところまだ本調子ではないのかしら?と心配していました。
「復活です」のお言葉を拝見してホッと胸をなでおろしました。
これからうっとうしい梅雨ですし、どうか無理の無いようにお過ごしくださいね。
それにしてもいつも素敵なベランダ。
ご主人の作られたシェッドも加わって更に素敵!!
こんな素敵なものを作ってくださるなんてうらやましいです。
八重のドクダミ…初めて知りました。
ドクダミの葉(というか葉の絞り汁)にはシワ予防の効果があると聞いたことがあり、一度野生のドクダミで試してみたものの匂いのすごさに降参しました。
「良薬は~」なのでしょうか?
こちらのドクダミはお花を楽しむものなので匂いもないのかな?
No:2327 2013/05/28 23:57 | cureha #-URL[ 編集 ]
復活おめでとうございま~す。(^^)
元気になられて本当に良かったです!
今後も無理をせず大事にしてくださいね~。
目に優しいお色のバラの花・・・・
レースの花瓶に活けると店内もパッ!と明るくなりますね~。
八重のドクダミも珍しい~!
言われないとドクダミだとは気付かないでしょうね~。
ご主人様が作られたシェッドも立派です。
物置・・・という言葉が似合わないオシャレなシェッドだわ~。
カランドリエさんのお宅は手入れが行き届いて植物が生き生きして見えます。
うちのバラの花も梅雨入り前に何とかしなきゃ・・・・><
No:2328 2013/05/29 00:04 | akerin #AGI7I832URL[ 編集 ]
cureha さま
curehaさん、お久しぶりです!
いつもご心配をおかけして本当に申し訳ありません。
お陰さまですっかり元気になりました。
今回は大事をとって、多めのお休みをいただいちゃいました。
さらにマイペースの更新になりますが、どうぞ末永くよろしくお願いしますね。
>それにしてもいつも素敵なベランダ。
>ご主人の作られたシェッドも加わって更に素敵!!
curehaさん、お褒めの言葉ありがとうございます。
狭いベランダなので、なかなか思うようにはなりませんが
それでも、欲しかったシェッドを作ってもらったので、いくらかスッキリしました。
ただ、アマチュアの域での制作なので本人も納得のいく物は作れなかったようです。
八重のドクダミ、珍しいですよね。
3年ほど前に知ったのですが、去年、知り合いから数株いただいたのがこんなに増えました。
ま~!
ドクダミってシワの予防になるんですか?
初めて知りました。
残念ながら、こちらも野生の物と同じで匂いはかなりのものでしたよ^^;
No:2329 2013/05/29 00:14 | カランドリエ #PFivtnXgURL[ 編集 ]
akerin さま
akerinさん、お久しぶりです~!
お陰さまでスッカリ元気になりました♪
これからもマイペースの更新になりますが、どうぞよろしくお願いしますね。
>目に優しいお色のバラの花・・・・
>レースの花瓶に活けると店内もパッ!と明るくなりますね~。
akerinさん、ありがとうございます!
バラは主人が勤務先で育てたものなんです。
苗の購入の際、私の好きなバラを買ってくれたので、
時々こうして持って帰ってきてくれてます。
うふふ。。ジャムの瓶もこうしてレースを付けるとそれなりにお花を引き立たせてくれますね。
八重のドクダミも珍しいでしょ?
白いお花って目に優しくて大好きなんです。
わ~!シェッド、お褒めいただきましてありがとうございます。
素人の作りですが、その場所にピッタリのサイズで作ってもらえたので感謝なんです。
akerinさんのお宅にもバラがおありなんですね。
きっと素敵なお庭なんでしょうね~!
いつかアップして下さいね~♪
No:2330 2013/05/29 00:35 | カランドリエ #PFivtnXgURL[ 編集 ]
体調がよくなってよかったです。
かなり無理したのではないでしょうか。
お大事にしてくださいね。
ゴールデンウィークにお出かけできなかったのは残念でしたが,素敵な物置ができてうれしいですね。
カランドリエさんのベランダが一層華やかです。
No:2331 2013/05/29 07:06 | 季節の花々 #-URL[ 編集 ]
季節の花々 さま
季節の花々さん、ご無沙汰しております~♪
そして、お見舞いのお言葉ありがとうございます。
いつもながら、また体調をくずしてしまいました。
はい^^ チョッと無理をし過ぎたようです。
でも、お陰さまですっかり良くなりました。
体調が悪かったのは辛かったですが、
前から欲しかった物置きを作ってもらえたので、
これはお出かけ以上の収穫だったかもしれません^^;
冬は緑が少なくて寒々としたベランダでしたが、
この季節は緑も多くなってベランダに出るのがチョッとした楽しみになってます。
緑が大好きな私には一番好きな季節かもしれません♪
No:2332 2013/05/29 10:45 | カランドリエ #PFivtnXgURL[ 編集 ]
体調を崩されていたのですね・・。ブログの更新がなかったのでどうかされたかしら・・と思っていました。
私はすっかりカランドリエさんの素敵な作品の大ファンですので、元気になられたこととっても嬉しいです。
1枚目の写真、うわぁキレイ!!と思ったら次々とステキな写真が・・
ベランダのシェッド、便利ですよね。デザインもすごくステキです。だんなさまお上手なのですねー。うらやましいです。
ベランダ全体の雰囲気もとても素敵です!勉強になります。
次の作品も今から楽しみにしています。
No:2333 2013/05/29 12:15 | Camomille #mWt2sFS6URL[ 編集 ]
Camomille さま
カモミールさん、こんにちは~♪
たびたびご訪問いただいてた中、ご心配をおかけしてしまって本当に申し訳ありませんでした。
お陰さまで体調はすっかり元にもどりました。
写真のバラは主人が勤務先で育てたのを持ちかえってくれたものです♪
私はバラが大好きなんですが、ベランダだと夜露があたらないので元気に育ってくれないんですよね。
そんなわけで、私の好きなバラを勤務先で育ててくれてます^^
>ベランダのシェッド、便利ですよね。デザインもすごくステキです。だんなさまお上手なのですねー。うらやましいです。
まぁ~!主人が聞いたら喜びますョ~!
アバウトな出来ではありますが、見せたくないものが全部収納出来るのでベランダがスッキリしました。
うふふ。。
お勉強だなんてとんでもありません!
いろいろな本や素敵なショップに行って、たくさんお勉強したいと思ってます^^
これって尽きないですよね☆
カモミールさんのお宅も着々を進んでますね♪
お家もお屋根もとっても素敵!!
私も完成が待ち遠しいです~♪
No:2334 2013/05/29 14:56 | カランドリエ #PFivtnXgURL[ 編集 ]
こんばんは
お元気になられたのですね~。
本当に良かったです。
体調が悪いと何も手につきませんものね。
大変でしたね。
ベランダがさらに素敵になってびっくりです。
ご主人様の手作りだなんて感激しました。
こんなロマンティックなベランダなら一日中眺めていても飽きませんね~。
作品作りもご無理されずに頑張ってください。
楽しみにしています♪
何度もコメントありがとうございました。
No:2335 2013/05/29 19:21 | グリーンリーブス #-URL[ 編集 ]
グリーンリーブス さま
グリーンリーブスさん、やっと復活しました~!
制作の方はもっと前から始めていたのですが、ブログの方は長めのお休みをいただいちゃいました^^;
本当に具合が悪くなると健康の有り難さを痛感しますね。
でも、お陰さまですっかり良くなりました♪
ゴールデンウィークはチョッと遠出をするはずでしたが私の体調が悪かったので、ずっと家におりまして・・・。
もともとジッとしているのが苦手な人なので、それならばとシェッドを造ってもらいました。
素人の手造りなのでキチンとしたものではありませんが、それでも本当にありがたいです^^
グリーンリーブスさんのお宅のように土のある生活に憧れますが、ない物ねだりはいけませんね^^;
体を大切にしながら作品作りを楽しんでいきますね♪
いつもありがとうございます♪
No:2336 2013/05/30 10:30 | カランドリエ #PFivtnXgURL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)