ベビースタイ♪
朝から吹き荒れた風も、この時間になってやっと止んできました。
それにしても、すごい風でしたね。
大切にしていたテラコッタの鉢が、この強風でベンチの上から落ちてしまい
パッカリと割れてしまいました。
壁に掛けるタイプの鉢なのですが、ゼラニュームの花がきれいに咲き始めたので
風で花が痛まないようにと、わざわざ外してベンチの上に置いたのに~。
ガッカリです
こんな重い鉢が落ちるくらいですから、よほど強い風だったのですね。
作品作りが楽しくてついつい夜更かしが過ぎたようです。
これ以上やっていると翌日に頭痛がおきると分かっているのに
やめられないんですよね~。
そんな頭痛も、今日になってやっと治まりました。
作品とはいっても、定番物(ハンカチ、袱紗、ティッシュケースetc)が多かったので
アップはしてません^^;
そうそう、そんな中、赤ちゃんのスタイを作ってみました。
女の子用と男の子ようです。
女の子のはこんな感じで↓
今回はフリルはありません~。
たび重なるお洗濯に耐えられるように、周りはパイピング始末にしました。
それだけだとチョッと寂しいので可愛らしいモチーフをあしらって♪
そして、男の子用とお聞きして困ったのが
私って男の子に合うような生地を持ってないんです。
唯一、リバティの紺色のバラ柄があったので、パイピングしてみたら・・
何と地味な~~!
というわけで、紺のバラ柄は即、却下~!
結果、タオル地の部分を淡いクリームにして白のレースをチョッとだけあしらうことにしました↓
フリルはありますが、ベースのパイル地がクリーム色だから大丈夫かな^^;
女の子、男の子、ともに新生児のお子さまです♪
今回お作りしたのは女の子用3枚と男の子用1枚です~♪↓
今日、無事にオーダー主様へ納品。
ご出産のお祝いに添えられるとか。
どうか、お気に召していただけますように・・・☆
そして、今日のおまけ~♪
珍しく、チッチとレモンがくっついてます。
こんな光景はめったに見られないんですよ~。
そこで、思わずパチリ!
心なしか、二人(ニ匹)の間に緊張が走っているように見えます。
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村
ベビースタイ | Comment(7) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
テラコッタの鉢、残念でしたね~。
こちらもものスゴイ風でしたよ~。
この所、風の強い日が例年より多いような気がします。
地震も多いし、気をつけないといけないですね~。
パステル調のスタイ、かわいいです!
息子が新生児の頃も白以外だとブルーやクリームの衣類が多かったように思います。
クリームの生地なら男の子でも大丈夫だと思いますよー。
チッチ君とレモンちゃん、確かに何かあったらすぐに動けるような体勢をとっているような・・・・(笑)
No:2317 2013/04/19 23:56 | akerin #AGI7I832URL[ 編集 ]
ウチの辺りはそもそも風はあまり強くない地方なのですが、それでも昨日はゴーゴーと音を立てて吹いていましたものね。
それにしてもテラコッタの鉢が落ちてしまうなんて…。
スタイ、可愛いですね。
パイル地のスタイは使い勝手も抜群ですね。
クリーム色は男の子でも女の子どちらでもいいと、生まれる前に用意するものはクリーム色にしていました。
男の子ならば、淡いミントグリーンなんかもよさそうですね。
ふふふ。レモンちゃんとチッチくん、その緊張した空気が画像でもバッチリ伝わってきます。
そんな張りつめた感も可愛くて「クスッ」としちゃいます。
No:2318 2013/04/20 07:18 | cureha #NF85vSEYURL[ 編集 ]
akerin さま
本当にすごい風でしたね~!
akerinさんのおっしゃるように、今年は例年に比べて風の強い日が多いように感じます。
4月中旬にもなってこんなに強い風も珍しいですよね。
地震も多いし、時々不安になります。
>パステル調のスタイ、かわいいです!
>息子が新生児の頃も白以外だとブルーやクリームの衣類が多かったように思います。
>クリームの生地なら男の子でも大丈夫だと思いますよー。
うわ~!
akerinさん、ありがとうございます!
男のお子様をお持ちのakerinさんにそういっていただいてホッとしました^^
うふふ。。
あまりに珍しい光景だったので写真を撮りましたが
ほどなくしてレモンの方からそそくさと、どいてしまいました。
チッチとチョビはいつもくっついているんですけどね~。
ニャン子にも相性があるんですね^^;
No:2319 2013/04/20 10:27 | カランドリエ #PFivtnXgURL[ 編集 ]
cureha さま
風のあまり吹かないcurehaさん地方にもそんな風が吹いたんですね~!
いつもはあまり風のあたらない東側ベランダでしたが
今回はすごい風があたってて。
細長いタイプの鉢でしたから、きっと安定が悪かったんでしょうね・・。
自由が丘で買い求めた大好きな鉢だっただけに、すごくショックでした。
これなら、壁に付けたままにしておけばよかったと・・・。
でも、お陰さまでお花は無事でしたよ♪
うわ~!
curehaさんもクリーム色をご用意されてたんですね~!
良かった~!
お二人からそういっていただいて安心しました。
淡いミントグリーンもきっと可愛いですね!
今度オーダーいただいたら作ってみたいです♪
うふふ。。
緊張感伝わりましたか~?
本当に見ていて笑える光景ですよね。
私は黒いのちゃんの後姿に哀愁を感じてクスっとしましたよ~♪
No:2320 2013/04/20 10:43 | カランドリエ #PFivtnXgURL[ 編集 ]
こんにちは
毎日気候が変わるので大変ですよね。
今年は特に風の強い日が多いです。
ストレスになりますよね。
テラコッタの鉢残念でしたね。
でもお花が大丈夫で良かったです。
スタイ可愛いですね。
家は女の子だったのでピンクが多かったです。
男の子は難しいですね。
でもいろいろ考えられて上手に仕上がりましたね。
お客様も喜ばれたでしょう。
ニャンズ可愛いですね。
いつ見ても癒やされます。
No:2321 2013/04/20 13:21 | グリーンリーブス #-URL[ 編集 ]
グリーンリーブス さま
グリーンリーブスさん、こんばんは♪
本当に、日ごとに変わるお天気や気温に体が付いていけませんよね。
明日も寒いらしいです。
久々のお茶会なので、暖かくなってほしかったのですが、どうやら、それも無理みたいです。
スタイ、可愛いと言って下さってありがとうございます^^
グリーンリーブスさんのお宅は女の子さんでしたね♪
ピンクのスタイ、可愛かったでしょうね。
赤ちゃんの物は作っていて、何とも心地良かったですよ^^
我が家のニャンズは寒いのか、
今日はほかほかカーペットで一日中寝てました♪
見ていると、とっても癒されます^^♪
No:2322 2013/04/20 19:15 | カランドリエ #PFivtnXgURL[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:2323 2013/04/22 09:02 | #[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)