リネンのエプロンドレス
2011/06/02 16:06
こんにちは。
梅雨冷えで寒いですね~。
とても6月とは思えない気温です。
お子たちニャンズも寒くてほかほかカーペットの上でお昼寝。
一日中、良く寝ています。
さてさて、
上の画像はリネンのエプロンドレスです。
ブログのお友達、「こむぎさん」からオーダーいただいて作らせていただきました。
このエプロンドレス、とっても痩せて見える魔法のエプロンなんです。
なぜかって?
ふふふ・・
私も試着させていただきましたの。
加齢とともにポッコリしてきた私のお腹もスッキリ!と痩せて見えました。
もともとはこむぎさんがお持ちのニットのドレスをお送りくださり
それをパターンに写させていただきました。
生地やレースはメールでやりとりさせていただきながら完成となりました。
こちらが後ろ側です↓
下側は7cmほどの綿のケミカルです。
素敵でしょ?
生地やレースは水洗いしてあるので、サイズが変わることはありません。
いつもならエプロンの中にブラウスやぺチスカートを合わせての撮影でしたが
久しぶりの撮影で気がまわりませんでした。
残念です~。
お色のリネンのエプロンには白のぺチパンツやスカート、
逆に白のリネンのエプロンにはお色のぺチパンツやスカートが合いますね。
これからの季節にピッタリの涼やかなエプロンドレスになりました。
こむぎさん、お見本ありがとうございました。
スポンサーサイト
コメント
NoTitle
今回は色々なわがままをお聞き入れくださって、本当にありがとうございました。
このステキなエプロンドレスが手元にあるかと思うと、もうニヤニヤを通り越して「デレデレ」です。
早く着たいのに…寒くて。。。
ステキすぎて着るのが勿体ない気持ちもあるのですけれど…。
もう一着欲しいくらいです。その時はまたお願いしますね
No:1423 2011/06/02 20:22 | こむぎ #NF85vSEYURL[ 編集 ]
こんばんは
素敵なエプロンドレスですね

痩せて見えるエプロンという所がまた魅力的!
わたしはバラ柄で欲しいくらいです
素敵に仕上がって良かったですね
するのが勿体無いかも
No:1424 2011/06/02 20:31 | グリーンリーブス #-URL[ 編集 ]
NoTitle
先程こむぎちゃんのブログでも拝見しましたが夏にぴったりの素敵なエプロンドレスですね~。
カランドリエさんの手に掛かったらドラエモンも真っ青!
イメージ通りに何でも美しく仕上げてくれそうだわ~!
スリムに見えるのは縦に長くヒダのような線が入るからかしら?! ←興味津々!
No:1425 2011/06/02 22:36 | akerin #AGI7I832URL[ 編集 ]
こちらこそ、ありがとうございました。
こむぎ さま
わがままだなんてとんでもありません!
こちらこそ、お見本まで付けていただきまして・・・
お陰様で、パターンがまた一つ増えました^^
チョッとアレンジすれば、ほっそり見えるエプロンドレスがいろいろ出来そうです。
本当にありがとうございました。
お作りしたリネンは春から秋までに適した、比較的薄地のリネンですが、打ち込みがとても細かいですよね。
先日まであまりに暑かったので、早くしないと着る時期を逃してしまいそうと心配しましたが、急に寒くなってしまいました。
でも、週末くらいから気温が戻るそうですよ。
エプロンドレスを着たこむぎさんが見られないのがとても残念です~。
パターンがありますので、またいつでもオーダーくださいね^^
楽しみにお待ちしております♪
ありがとうございました。
No:1426 2011/06/02 22:52 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
ありがとうございます。
グリーンリーブス さま
エプロンドレス、素敵と言っていただきましてありがとうございます。
このエプロン、本当にスッキリ見えるんですよ^^
グリーンリーブスさんは、やっぱり薔薇柄ですよね♪
私もチョッとアレンジして作りたいと思います。
少し先になるかも知れませんが、出来上がったらアップしますね。
いつもコメントありがとうございます。
No:1427 2011/06/02 23:01 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
こんばんは。
akerin さま
>先程こむぎちゃんのブログでも拝見しましたが夏にぴったりの素敵なエプロンドレスですね~。
カランドリエさんの手に掛かったらドラエモンも真っ青!
イメージ通りに何でも美しく仕上げてくれそうだわ~!
まぁ~嬉しいお言葉、ありがとうございます。
ですが、こちら、ブログにも書いたようにこむぎさんのエプロンの写しなんですのよ^^;
お見本はニットで今回お作りしたのがリネンでしたので伸びない分、チョッと大きめにお作りしました。
ほっそり見えるのは、
裾にかけて末広がりになっているので、着ると縦の線が入ってすっきり見えるみたいです。
とても着やすかったですよ~♪
No:1428 2011/06/02 23:14 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
★手作り雑貨出展のお誘い★
はじめまして!
私たちは埼玉県ふじみ野市で、主婦の雇用促進子育て応援メルマガ発行、編集
各種イベントプロデュースなどを手がける主婦の団体です。
素敵なサイトでしたのでご連絡させていただきました。
9月に埼玉県ふじみ野市のイオン(旧SATY)横のカリヨン広場にて
東日本大震災救済支援「手作り雑貨マルシェ 2DAY’S」を企画しています。
もしご都合がつきましたらと出店のお誘いをしてみました。
現在、埼玉県外の方からのお申込みもたくさんいただいています。
また、ハンドメイドをされている作家さんがいらっしゃいましたら
是非ご紹介いただきたいです。
前回イベントの様子。
http://ytrois.seesaa.net/category/8242278-1.html
詳細は私たちのHPにてご確認くださいませ★
質問もこちらからお問い合わせください。
http://www5.hp-ez.com/hp/ktl/page10
五十嵐法子
No:1429 2011/06/02 23:49 | 五十嵐 #BfGngH3.URL[ 編集 ]
NoTitle
リネンとレースの意外な組み合わせ!ナチュラルな雰囲気が良いですね。
丸のクッションも素敵だったし。
やはり、新しい作品、目の保養になります。
No:1430 2011/06/03 16:49 | メロディ #-URL[ 編集 ]
NoTitle
こむぎさんのところでも見てきましたが、本当に素敵なエプロンドレスですね。
リネンとレースの組み合わせもナチュラルな雰囲気で優しい感じがします。
そして痩せて見えるところもいいですね。
No:1432 2011/06/03 17:12 | minmin #mQop/nM.URL[ 編集 ]
はじめまして。
五十嵐 さま
はじめまして。
訪問いただきましてありがとうございます。
そして、「手作り雑貨マルシェ 2DAY’S」のイベントにお誘いいただきまして、重ねがさねありがとうございます。
小物作りをしていてこのようなお誘いをいただくのはとても光栄で励みをいただきました。
急なお話で即答は出来ませんが、良く考えて、のちほどご連絡させていただきますね。
それでは、拙いブログではありますが
ぜひ又遊びにいらしてくださいね♪
ありがとうございました。
カランドリエ
No:1435 2011/06/03 17:42 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
ありがとうございます。
メロディ さま
最初、綿のケミカルにしようか、バテンレースにしようか迷いましたが、このドレスには綿ケミカル(重みがあると縦のラインが綺麗にでるんです)で良かったみたいです。
丸型クッション、チョッと新鮮でしょ^^;
一つは売れたので、もうひとつは自分の車で使おうか迷ってます。
いろいろな物を見たりして、刺激を受けると新作が作りたくなるのって、メロディさんも同じかしら^^?
No:1436 2011/06/03 17:44 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
ありがとうございます。
minmin さま
せっかくのエプロンドレス、
こむぎさんみたく中にブラウスやぺチスカートをはかせて写真をとれば良かったのに・・・
な~んて、後の祭りですよね^^;
リネンとレースは本当に相性がいいです。
バッグも作ってみようかしら^^?
ふふふ・・
このドレス、本当にお腹が目立たないので
私の年代(??)には喜ばれること間違いなしです^^;
No:1437 2011/06/03 17:45 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)