こんばんは。
今日は暖かったですね。
3日ぶりの更新です。
エプロンを作ったあとに、去年の暮れにお友達からオーダーいただいていた
フリルのバッグに取り掛かっておりました。
イブの日にアップしたバッグと同じバッグです。
まずは、根気良くフリルを縫い始めます。
途中、目が回ってきますが、根気よく、根気良く^^
フリルを縫い終わったら、組み立てに入りましょう。
ところが、縫い方をすっかり忘れてしまいました^^;
あの時、試行錯誤しながら作ったので、
途中、パターンの修正が多くて、今、見てもチンプンカンプン??
なので、もう一度パターンを作り直しです。
そして、大きさを間違えないように、いらない生地で部分縫いです。
これで、各パーツの大きさが合って、何とか大丈夫^^
それでは、
時間を置くと分からなくなってしまうので、一気にかかりましょう!
この段階が一番たいへん、
どこを縫っているのか、分からなくなってしまいます。。。
ここまでくれば何となく完成がみえてきましたね^^
今回は、表と同じチュールレースを裏地にもあしらいました。
一体感があって、けっこういいかも。。。
やっと、出来あがり~↓
ふふふ。。
やっぱりコサージュを付けた方がしまりますね。
なので、私のコサージュをつけてみました。
お友達も、きっとお持ちだと思います♪
今日のオマケ~
最近、私が縫物をしていると、ミシンの上でじっと見ているレモンです。
今も、パソコンに向かっている私にピッタリと寄り添って寝てます。
さ~
レモンちゃん、寝ましょうね。
バッグ | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
NoTitle
フリルがいっぱ~い(〃^∇^)
作る側は本当に根気が要りそうですが、その分持つ側はお洒落気分満喫のバッグですね
レモンちゃんは大人しいのですね
ソッと傍にいてくれるって嬉しいですよね
最近音も微妙な距離で傍にいてくれるようになりました(^m^)P
No:1346 2011/02/21 02:00 | オトママ #-URL[ 編集 ]
おはようございます
わぁ~フリルバック、ゴージャスですね

でもここまで作るのは大変な作業なのですね。わたしだったら絶対無理かも
きっとお友達も喜んでくださいますね
レモンちゃん美人さんですね~
いつも傍にいてくれるといっそう可愛く思えますよね
カランドリエさん癒されていらして良かったです
No:1347 2011/02/21 08:44 | グリーンリーブス #-URL[ 編集 ]
こんにちは。
オトママ さま
いつもコメントありがとうございます。
>作る側は本当に根気が要りそうですが、その分持つ側はお洒落気分満喫のバッグですね
オトママさん、ありがとうございます。
フリルを縫うのに時間と根気を要しますが
その分、出来あがると嬉しいものですね^^
レモンは、最近すっかり変わりました^^
今まではお客様が見えても、絶対に隠れていて出てこなかったのですが、
最近はチョコチョコと出て来るようになりました。
と、同時に私の後を追うようになって・・・
何だか嬉しい変わりようです。
音ちゃんもオトママさんの近くにいると安心なのでしょうね。
そして、私たちも癒されてますよね^^
No:1348 2011/02/21 17:40 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
こんにちは。
グリーンリーブス さま
いつもコメントありがとうございます。
バッグ、ゴージャスですか^^?
ありがとうございます。
フリルは一気に縫わないとギャザー分や間の感覚が微妙に違ってきてしまうので、気合いを入れて縫うせいか、取り終わると方がコリコリです^^;
でも、ギャザーを縫い終わった後は爽快です^^
お友達、喜んでくださるといいのですが・・・
お子たちは、みんなどの子も可愛いのですが
あまり傍に来なかったレモンが、最近はいつもピッタリと傍にいてくれるので、とても癒されてます^^
レモンのお腹は、とてもいい香りがするんですよ^^
No:1349 2011/02/21 17:47 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
NoTitle
うわぁ~!!
このフリルは本当に根気のいる作業ですね。チクチクしない私でも大変だというのが分かるくらい。
でも、手をかけた分だけ出来上がったバッグはゴージャスで素敵ですね。
レモンちゃんの隈取りお目目がクレオパトラみたいでとってもセクシーです。
No:1350 2011/02/21 18:44 | こむぎ #NF85vSEYURL[ 編集 ]
こんばんは。
こむぎ さま
いつもコメントありがとうございます。
はい^^
フリルは縫いなれていますが、いささかこの量になると根気がいります^^;
手をかけても、そのわりにいいものが作れなくてガッカリ!なんて時もありますが、今回のバッグはけっこう、気にいってます♪
うわぁ~!
こむぎさんもそう思ってくれたのですね~!
実は、初めてこの子を見た時、あまりにクッキリお目目だったので、
「クレオパトラみた~い!」
と私も感じました。
ふふふ・・
レモンに伝えておきますね~^^
No:1351 2011/02/21 21:29 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
NoTitle
昨日は体調が悪くてこちらに伺えませんでしたが
あらあら・・・いつの間にか2つも記事が更新されてる~!
今回はこちらにコメさせて戴きますね。
フリフリでかわいいバッグですね~。
春先にピッタリ♪♪♪
周りの視線を独り占めできそうな素敵なバッグだわ~。
カランドリエさんでも作り方を忘れてしまうことがあるんですか~???
私はしょっちゅうですよ~。(汗!)
20年位前に戻りたい・・・
No:1354 2011/02/22 12:47 | akerin #AGI7I832URL[ 編集 ]
こんにちは。
akerin さま
いつもコメントありがとうございます。
akerinさん、大丈夫ですか~!!
具合をお悪くされているのに、コメントをいただきまして申し訳ありません。
ここの所、暖かいと思ったら、急に寒くなったりで
きっと体調を崩されたのですね・・・・
くれぐれもお大事になさってくださいね
バッグ、お褒めいただいてありがとうございます。
イブの日にアップしているので、同じ物では・・・
と思いましたが、裏地のデザインが変わったし、せっかく作ったのでアップしちゃいました^^;
>カランドリエさんでも作り方を忘れてしまうことがあるんですか~???
akerinさん、何をおっしゃいますか^^
私は忘れものの天才です。(こんな時に天才はおかしいのですが)
今日作っても来週には忘れています。
なので、必ずパターンが必要なんです。
akerinさんが20年前なら、私は30年前ですね^^
No:1357 2011/02/22 14:54 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)