ブログを初めて1年半。
最初は、ほとんど訪問して下さる方もなく
ましてやコメントなんて、たまにお友達からいただくくらいでした。
それが、何と!
とうとう10,000アクセスを超えました!
ブログを書き始めた当初には考えられない数字です。
本当にありがたいですね・・・
訪問して下さった方、コメント下さった方には、本当に心から感謝しております。
そして、拙いブログではありますが、
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
そんな中、今日はチョッと緑のお話です^^
以前はガーデニングが大好きでしたが、マンション住まいになってからは
植栽をすることも減ってきて・・・
屋根の下で夜露が当たらないこともあり、
いくら植えても、お花がどんどん少なくなっていってしまうのです。
ベランダには大き目のオリーブとエゴの木があるので
木の下で、お花もあまり育たないようですね。
でも、やっぱり緑に囲まれて暮らしたい~と思って・・・
お見せするのは恥ずかしいのですがチョッとだけ↓
2.5mくらいの高さのオリーブとベランダの外側に植えたエゴの木。
朝、窓から目に入る緑がとても気持ちいいですね^^
夜には二つの照明がつきます。
逆側にはベンチが置いてあって、今ではコンテナの置き場所になっちゃいました^^;
そして、このオリーブの木の下は↓
軒下で、さらに木の下ということもあり
何を植えても花数が少なくなってしまうので、
一か月おきくらいに植えかえています。
今は白のペンタスと白の日々草とトレニアとラミウム。
私の大好きなお花たちは・・・全滅でした。
このお花たちはポピュラーですが長持ちしてます^^;
そして、狭い、狭~い玄関の下駄箱の上(うふふ・・どこかで聞いたことありますね^^;)
天使、大好きです。
天使が抱えてる器の中身は・・・
ポプリです^^
我が家の玄関の中に土物、水ものはあまり良くないとのことで
ドライフラワーで我慢です^^;
狭い我が家ですが、住めば都ですね^^
また、工夫しながら模様替えしていきたいと思います♪
そして、昨日、おとといとショップの日。
大物は作れませんでしたが、ショップ用のメモカバーを作りました↓
4冊出来ました。
レースバージョンはチョッピリ進化して、きれいに出来ましたよ^^
明日はお友達から頼まれている籠カバーを二つ作ります。
早めに出来たら、オーダー分のバッグinバッグを作ります^^
それでは
今日は、この辺で・・
おやすみなさ~い
ガーデニング | Comment(9) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
NoTitle
越・10000アクセス、おめでとうございます

オリーブの木、なんてオシャレなんでしょう。。。
我が家も緑はありますが…朝目に飛び込んでくるグリーンは・・・「松」という渋さです。
素敵なベランダのグリーン。よくお手入れされているのが分かります。
うわっ、素敵なメモカバーが!!
ピンクの枠のものも素敵ですが…やっぱり白が好き。
No:941 2010/10/16 00:35 | SAKURA #NF85vSEYURL[ 編集 ]
NoTitle
SAKURA さま
SAKURAさんには、本当にたくさんのコメントをいただきまして本当にありがとうございます!
お陰さまで、やっと10,000アクセス突破することができました^^
この数字にはSAKURAさんにたくさん貢献していただいてますね!
心から感謝しております。
オリーブの木も、ずい分大きくなってしまいました。
剪定も私では届かなくなってしまって・・・
一度、低く仕立て直さなければいけませんね。
メモカバーもずい分慣れてきたせいか
今回はキレイに出来たような気がします^^
ここのところ、小さいものばかり作っています。
小さい物はすぐ出来るから、楽なんですよね^^;
オーダーいただいている大きなテーブルクロスも
そろそろ縫い始めなくては・・・
と思いつつ、明日も籠カバーを作ります^^;
No:942 2010/10/16 01:41 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
NoTitle
10000ヒットおめでとうございます。
ブログ続けていると、この数字って嬉しいですよね。
そして、ベランダなのに、なあんてお洒落なんでしょう。
玄関も素敵ですね。
こうして、お洒落にしているお宅を見るたびなんとかしなくちゃ。と思うだけの私です。。。。
No:943 2010/10/16 11:14 | メロディ #-URL[ 編集 ]
おめでとうございます。
カランドリエさん、10000アクセスおめでとうございます!!
これからも楽しんで続けてくださいね。楽しみにしています

すごいです~
カランドリエさんのブログはとっても魅力的ですよ
そしてそしてなんて素敵なロマンティックなガーデンなんでしょう!
やっぱりカランドリエさんらしいガーデンですね
うっとりです~。
素敵な作品もあの環境だから生まれるんですね。
メモカバーも進化してますね
これからもカランドリエさん応援していますよ
No:944 2010/10/16 12:33 | グリーンリーブス #-URL[ 編集 ]
NoTitle
メロディ さま
メロディさん、ありがとうございます。
私のようなつたないブログに10000ものアクセスをいただけたなんて夢のようです。
本当に皆様のお陰です。
え~!
素敵なんて言われると困ってしまいます^^;
他のお宅は、もっともっと素敵なので
載せるのもためらってしまいました。
マションの玄関は狭くて暗いんです。
せめて、雰囲気だけでも温かい感じにしようかと思ってますが、
なかなか思い通りにはならないものですね。。。
No:945 2010/10/16 18:34 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
NoTitle
グリーンリーブス さま
グリーンリーブスさん、ありがとうございます。
10000アクセス・・長かったような短かったような・・・
最初はほとんどアクセスがなかったので、こんな日が来るなんて想像しませんでした^^;
ガーデンなんて言っていただくと恥ずかしい!!
先日、グリーンリーブスさんがお花のアップをと言って下さったので、
お花は少ないですが緑でもと思いましてアップさせていただきました^^
グリーンリーブスさんにお見せするのは躊躇しましたが・・・^^
でも狭いながらも楽しみながらお世話させていただいてます♪
動物、植物からいただく癒しやパワーは大きいですよね^^
No:946 2010/10/16 18:43 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
祝10000アクセス
10000アクセス達成おめでとうございます。
これも素敵な作品とカランドリエさんのお人柄かと♪
これからも楽しみにしています。
メモカバーは達人の域になりましたね。
それぞれ雰囲気が違っていて、どれも可愛いです♪
No:947 2010/10/16 23:48 | akerin #AGI7I832URL[ 編集 ]
NoTitle
akerin さま
akerinさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。
今度、20000アクセスを目指して、
その時には、もっと向上した作品がアップ出来るように頑張りたいと思います。
メモカバーは作っていてとっても楽しかったです!
私の場合、小さいものはすぐに形になるので、ストレス解消にちょうどいいみたいです^^
No:948 2010/10/17 00:17 | カランドリエ #-URL[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:949 2010/10/17 08:29 | #[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)