大きなポーチ&小さなポーチ♪
今日は暖かな日でしたね~。
ご近所の日当たり抜群のお宅で桜の花が咲き始めました
待ち望んだ春がやっと来た感じです♪
先日、ショップ用に大小、二つのポーチを作ってみました。
ここのところ、何だか、ビーズ付けばかりしている私です↓
いつもサテンリボンを付けている部分・・・リボンの形にビーズを付けてみました。
もちろん、裏側もそっくり同じにビーズがついてますよ~♪
大きなバッグにお使いいただきたいポーチですね。
横が30cm近くあるので、たくさんの小物が入って整理出来ます。
これならバッグの中もバラバラにならないかも。
もちろん、汚れたら洗濯機でジャバジャバ出来ます♪
そして、もうひとつの小さなポーチ↓
このコには裏表、全面にパールビーズをあしらいました。
ふふふ。。
ミシンはチョッとだけ得意なんですが、手先はまるで不器用!
ビーズを夢中で付けていると、だんだん肩が上ってきてしまいます。
この姿勢、不器用な人の典型的パターンですよね~。
さてさて、
一昨日は袱紗バッグで大失敗しちゃいましたが
どうも、気になって・・また作ってみました^^;
不祝儀用の袱紗のアップだなんて縁起でもないかしら・・・
とはいえ、せっかく作ったので・・・。
今回はビーズなしです~。
残念ながら、フリフリもありません^^;↓
モアレの生地なので、写真だと白っぽく写ってしまいますが
ご心配ありません。
ちゃ~んとした黒です。
そして、やはり写真におさめると蓋の部分が大きく見えてしまいますが
ふふふ。。こちらもピッタリ同じサイズです。
レースみたいな華美な物はご法度みたいですが
これくらいなら許していただけるかな^^;
さ~
明日も暖かくなりそうですね。
寒くておっくうにしていたアトリエのお片付けをしましょ♪
ポーチ | Comment(12) | Trackback(0) | Top ▲