ディスプレイのラック♪
梅雨に入ったものの、お天気が続いてますね。
それに、ここのところ気温の高い日も多いようです。
皆さま、体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしくださいね。
さてさて、ゴールデンウィークに私が体調を崩してどこへも行けなかったので
主人にベランダに物置きを作ってもらいましたが、
その際、ショップのディスプレイの棚も作ってもらいました。
真ん中の扉の付いたラックです。
逆側から見ると。
まだ作品のディスプレイが完全に済んでませんが、こんな感じになりました。
扉に持ち手も付いて。
一番下の棚はバッグなど大きな作品が置けるように、他の棚よりも高くとってもらったので
今度はバッグとかも楽に置けます^^
下の扉↓
そして、この扉の中は~↓
最初に作ってもらった右側のラックは、扉がなかったのでラッピングの材料が見えてましたが
今度はこのように、全部収納できるようにしてもらいました♪
体調を崩したのは辛かったけど、ずっと欲しかったシェッドとラックを作ってもらえたので
感謝、感謝♪
早くこの棚を作品でいっぱいにしたいです。
さてさて、制作の方はといえば。
体調が戻ってからはオーダー品を優先させていただいてますが
並行してショップ作品も作ってますョ♪
ポーチが少なくなったので、少しづつ作り足してます↓
右下のポーチはこの前作ったのがお嫁に行ったのですが
アンティークレースで可愛かったので、今回、また作ってみました。
左下は綿フリルのポーチです。
そして、もうひとつ、こちらは定番になっているポーチ。
オーダーいただいたポーチです↓
もうすぐお嫁いりです。
奥に見える大きなポーチはというと↓
作ってはあったものの、アップしそこねていたランジェリーポーチです。
チョッとした旅行などに、ランジェリーを入れていただきたいポーチです♪
大きさは横が31cm。 高さが24cm。
手前にはファスナーポケットの他にもうひとつポケットを作りました。
見ためよりかなり入ります。
後ろ側♪
このポーチ、3つ作って二つはお嫁入り。
お一人の方は、大き目のバッグをお持ちなので
この中に細かな物を入れて、中の物がバラバラにならないように使っていただいてました。
お使いになられる方のアイディアですね♪
ポチっと応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村
木工 | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲